以下のデータを構造体にセット、
わかりやすく、例題の順にまとめて表示する
氏名="山田太郎"
郵便番号="123-4567"
電話番号="03-1234-5678"
住所="東京都中央区"
住所2="1丁目"
<cfset title = StructNew()> <cfset title["name"] = "氏名"> <cfset title["yubin"] = "郵便番号"> <cfset title["tel"] = "電話番号"> <cfset title["jyusyo"] = "住所"> <cfset title["jyusyo 2"] = "住所2"> <cfset a = StructNew()> <cfset a["name"] = "山田太郎"> <cfset a["yubin"] = "123-4567"> <cfset a["tel"] = "03-1234-5678"> <cfset a["jyusyo"] = "東京都中央区"> <cfset a["jyusyo 2"] = "1丁目"> <cfset list_a = "name,yubin,tel,jyusyo,jyusyo 2"> <cfloop index="key" list="#list_a#"> <cfoutput>#title[key]#=#a[key]#<br></cfoutput> </cfloop>
前回は構造体のキー部分を並び替えしやすいように修正しましたが、
今回は最初から表示順を指定しておきました。
注意しないといけないのは、
順番に表示するリスト部分と構造体のキーを一致させることです。
項目が増えると、表示順用のリストも対応する必要があります。
前回よりはプログラムはわかりやすいと思います。