前回紹介した
「ColdFusionカフェテリア」
では、ColdFusion Builderの説明があります。
それを使うといろいろ便利だと思いますが、
個人的には秀丸エディタを使っています。
こちらを使うと関数などが強調されて、わかりやすくなります。
昔と比べて画面の解像度は高くなっていますので、
秀丸エディタの右は、
「アウトライン解析の枠」
を表示しています。
「<cffunction」の文字列があった場合、枠に表示するようにしています。
「function」も設定すると、Javascriptの関数も表示できます。
枠に表示された部分をクリックすると
該当部分にジャンプできるので便利です。
あと、テストをする場合に、cfdumpなど使う場合があります。
どこの場所に書いたかわかるように
「<!---test」
も設定しておくと、コメントにしておけば
あとで削除する場合に便利です。